-
①都立南多摩中等教育学校からのレポートです。
都立南多摩中等教育学校では、8月22日火曜日にスタンプラリーを実施しました。
こちらは正門からの写真。
図書委員が本校図書館を案内しました。
八王子市立図書館の司書の方にブックトークを行っていただきました。
--- --- --- --- ---
② 2023年8月22日(火)の午後、見学ツアー隊は都立南多摩中等教育学校に到着!校舎入口 図書館入口 カウンターで
スタンプを押していただきました。新着図書コーナー 図書委員が館内案内をしてくれました。
マンガ本コーナー
スタンプラリーで配布している
ブックガイド掲載本の展示
案内後は、図書館内を見学しました。
ありがとうございました。
--- --- --- --- ---
学校ホームページでも開催報告を掲載しています。
南多摩中等教育学校「夏の学校図書館公開【東京・学校図書館スタンプラリー】 -
2023年8月22日(火)の午前、見学ツアー隊は私立 東京純心女子中学校・高等学校に到着!
図書館のある建物の入口
高校図書館入口 新しく入った本 「図書館クリエイト」の高校生による
図書館紹介がありました。図書委員の推し本 展示
ゆっくり館内を見て回って、楽しみました。
ありがとうございました。
--- --- --- --- ---
★東京純心女子中学校・高等学校ホームページ
FYM行事 > 東京・学校図書館スタンプラリー 2023年08月28日 掲載
--- --- --- --- ---
■ Jcross(ブレインテック)スタッフの方による東京・学校図書館スタンプラリー2023参加記
東京・学校図書館スタンプラリー2023参加記「東京純心女子中学校・高等学校図書館」 2023年10月20日 掲載 -
①
暑い日差しの中、南阿佐ヶ谷駅から5分ほど閑静な住宅地を歩くと
杉並高校はありました(JR阿佐ヶ谷駅から歩いても15分ほど)。
図書館に入ってすぐカウンターにはグルっと新しい本が展示してあり、
ついつい本を手に取ってしまいたくなりました。
その奥にはソファがあり、居心地のよさそうな空間が広がっています。
つい吸い込まれて座りそうになるのをグッとこらえました・・・。
生徒さんがここで楽しく集っている活気のある図書館が目に浮かびました。
その周りには「本の枕」「しかけ絵本」「図書委員の紹介本」のコーナーがあり、
ゆっくりとした図書館の雰囲気が広がります。
図書館隣に参考図書が並ぶ部屋があり、廊下を挟んで向かい側に書庫がありました。
切れ目なく、スタンプラリーの参加者が訪れて、活気ある、落ち着いた図書館でした。
スタンプラリーで多くの図書館を訪れることは刺激になり大変有意義な企画イベントです。
ますます参加校が増え訪問できる図書館が増えるといいなと願っています。
--- --- ---
② 2023年8月10日(木)、都立杉並高等学校に到着しました。
入口を入るとカウンターがあり、
そこでスタンプを押してもらいました。
杉高図書館推薦図書の棚 英語本コーナー 新聞・雑誌コーナー
大きな図鑑などが紹介されていました。 館内をゆっくりめぐり、展示コーナーを見たり、本をチェックしたりできました。
楽しみました!
ありがとうございました。
-
①小台橋高校は2022年度開校しましたが、校舎はまだ完成しておらず、建設中の校舎の横に大きなプレハブが建てられていました。図書館がある辺りの広い壁は真っ白でしたが、本の木や本の帯で飾られていて、
図書館はその一階にあります。
図書館の入り口がとてもカラフルで賑やかになっていました。(写真では暗く見えるかもしれませんが、実際はもっと明るいです)。
カウンターまわりもにぎやかで、
ヨシタケシンスケ
「りんごかもしれない」
のワークシートにチャレンジした成果が
たくさん貼り付けられていました。スタンプラリーでは、
リーディングトラッカー作りを
体験できます。
図書ボランティアの生徒さんたちが
作り方を教えてくれるそうです。大きな丸テーブルに
たくさんの新書が並べられていました。
0類から9類までの新書が
ぐるりと円を描いて置かれ、
分類の表示が色分けされていて
とても分かりやすくなっています。覆面本もありました。
表に貼り付けてあるしおりを見れば、
本のジャンルが分かるように
なっているそうです。
重厚な本棚が並ぶ中に、ふと特集展示がなされていて、目を引かれます。
特に目的がなく図書館に来た人でも
眺めているだけで楽しくなる図書館だなと思いました。
見て楽しい、作って楽しい図書館でした。
プレハブから新しい校舎にお引越しとのことで、新しい図書館も楽しみです。