錦城高等学校からのレポートです。
2023年8月23日(水),25日(金)の2日間、図書館公開をしました。
入口付近の様子
貸出カウンターと、新着図書や話題の本のラックがあります。
この図書館は、生徒が主に使う出入口と、校門側からの来客出入口との二方向から入ることができます。
通路を挟んで、書架と机があります。
通路側には、特集棚があります。
右側には「東京・学校図書館スタンプラリー」のおすすめ本小冊子に掲載されている本が展示されています。
図書委員が館内を案内している様子です。
今回は、2019年ぶりの図書館公開でした。
2018年と2019年にお越しくださったご家族が、今年も来てくださり、とてもうれしい公開日となりました。
参加してくださった皆様、どうもありがとうございました。
2023年8月23日(水),25日(金)の2日間、図書館公開をしました。
入口付近の様子
貸出カウンターと、新着図書や話題の本のラックがあります。
この図書館は、生徒が主に使う出入口と、校門側からの来客出入口との二方向から入ることができます。
通路を挟んで、書架と机があります。
通路側には、特集棚があります。
右側には「東京・学校図書館スタンプラリー」のおすすめ本小冊子に掲載されている本が展示されています。
図書委員が館内を案内している様子です。
今回は、2019年ぶりの図書館公開でした。
2018年と2019年にお越しくださったご家族が、今年も来てくださり、とてもうれしい公開日となりました。
参加してくださった皆様、どうもありがとうございました。
コメント