東京・学校図書館スタンプラリー

2024レポート19 明治学院中学校・東村山高等学校
2024年8月23日(金)、小川駅から徒歩8分程のところにある明治学院中学校・ 東村山高等学校の図書館を訪問しました。

図書館は管理棟の3階に位置しています。図書館前にはたくさんの掲示物があり、
とても賑やかでたくさんの情報を手に入れられそうでした。

各新聞社の一面比較     


授業の成果物の掲示もありました。
どれも力作で思わず見入ってしまいます! 

図書館入口。
可愛らしい扉で、館内の様子も見えます。                

入口の右手にはブラウジングコーナーが。
雑誌や新聞の他に、視聴覚資料や礼拝の中で紹介された本の展示などがありました。
奥の電子黒板では、図書委員会による本の紹介スライドが流れています。                   

奥に進むと、たくさんの本が展示されて
いました。まるで来館者をお出迎え
しているかのよう。      


カウンター周りもとても賑やか。 
             

先生方のおすすめ本のコーナー。
コーナーの右上にある
オレンジ色の表紙の冊子は
「図書館のしおり」。
毎年度初めに全校生徒に
配布しているそうです。
図書館の基本的な情報から、
資料検索のための知識や
レポートの書き方、
そして各教員による推薦図書まで
紹介されていて、非常に充実した
内容になっていました。                                  


館内奥には新書専用のお部屋が!

新書もとても充実していました。
特に高校3年生が卒業研究レポートを
作成する際に活用されることが
多いとのことでした。               

図書委員会作成の掲示物がたくさんあり、普段から活発に活動していることがうかがえました。                     

館内のいろいろなところに椅子が置いてあり、ゆっくりと読書ができそうな環境になっていました。              

系列大学の各学部の先生方の
推薦図書のコーナーもありました。
高大連携が進んでいることを実感します。                         

たくさんの展示コーナーがありました!                   

 館内のどこをみてもたくさんの情報が詰まっていて、司書の先生方の細かな工夫や
気遣いを感じられる素晴らしい空間でした。学習のサポートもしっかりと図書館が
担っていることがうかがえ、この環境で学校生活を送れる生徒さんが羨ましくなりました!

 あれもこれも、と見ているうちにあっという間に時間が過ぎてしまい、
あまりに楽しくてつい長居をしてしまいました。

 ゆっくりと見学させていただきました!ありがとうございました。

コメント